2025年05月01日
ドアノブ 交換。

写真のドアノブ 新しく交換しました。
かれこれ40年余り 頑張ってくれてましたが 鯖には勝てずに取れてしまったので Amazonにて注文しましたが 何種類も有るようで 最初は間違えて無駄にしてしまいました。(面倒なので返品はしない)
こちら西表は遠隔地なので品物注文しても 10日程到着に掛かります。
なので 到着に計20日位掛かりました。
人間不信の鍵。
田舎に住んでいると 自分で直さないと 色々高くなります。
我が宿のお客様には 奥さんは大変で 御主人は何もしなくて良いですねと言う方が居ましたが とんでも無いです。
業者に頼むと 離島への運賃や何やかやで 目が飛び出ます。
エアコン取り付け ウォシュレット取り付け 水道工事等 全て 何でもやります 何でも屋です。
でも 他の人の物はやりません。
私は素人なので修理交換は出来たら当たり前 故障したらやっぱり素人に任せなければ良かったと言われます。
私は 分をわきまえてます。

勢いで我が家の柴犬のポコちゃんのリードも新調しました。
今日は不成就日だそうですが まあ怪我なく出来ました。
Posted by ぽこちゃん at 17:06│Comments(1)
この記事へのコメント
ありゃ!
旅に出てると思いました。
DIYの達人ですからドアノブ交換も問題なしですね。
さて、なかなか外出が出来ない状況ですが先日頑張って
三河湾 梶島へ潮干狩りへ行ってきました。
梶島産のあさりはキロ5,000円以上しますし市場には出回らないです。サイズも大きく厚みがあります。身がパンパンで貝が閉じても身がはみ出てます。
昨年から数がすっかり減ってしまいました。
岩場のあさり堀で結構大変ですが、夢中になり過ぎて日焼けで まる焦げになりました。最近、頭がズルムケです。
(笑)
旅に出てると思いました。
DIYの達人ですからドアノブ交換も問題なしですね。
さて、なかなか外出が出来ない状況ですが先日頑張って
三河湾 梶島へ潮干狩りへ行ってきました。
梶島産のあさりはキロ5,000円以上しますし市場には出回らないです。サイズも大きく厚みがあります。身がパンパンで貝が閉じても身がはみ出てます。
昨年から数がすっかり減ってしまいました。
岩場のあさり堀で結構大変ですが、夢中になり過ぎて日焼けで まる焦げになりました。最近、頭がズルムケです。
(笑)
Posted by 岡崎市 こうちゃん at 2025年05月01日 21:04